楽しむ コープデリグループ 2023.7.26 クロスワードクイズ 第68回家事や仕事の合間にリフレッシュ!頭の体操にもなる「クロスワード」にレッツ・チャレンジ!ヒントは、夏の季語。 #クイズ#クロスワード
食べる コープデリグループ 2023.7.26 【にこにこレシピ】スモークサーモンとフレッシュトマトのスパゲッティスモークサーモンと相性のよい、トマトとブロッコリーを合わせてさっとできるスパゲッティをご紹介!最後に散らしたディルの香りとにんにくが食欲をそそりますよ~。 #レシピ
食べる 知る・学ぶ コープみらい 2023.7.17 【コープみらい】千葉県の生産者が育てた自慢の野菜を紹介「トウモロコシ」コープみらいのエリアの一つ、全国でも有名な野菜の産地でもある千葉県にスポットをあて、野菜を育てている生産者のこだわりや想いを紹介。今回は夏の風物詩、まるでスイーツのようなトウモロコシ。 #コープの産直#千葉県#日本の野菜#食べて 未来へつなごう
食べる コープデリグループ 2023.7.17 Let's Cook 今月のレシピ(広報誌2023年7月号)夏到来、さっぱりとしたお食事が恋しい季節です。カレー風味で食欲も増しそうな「そうめんチャンプルー」。暑い日のキッチンの味方!電子レンジでチンするだけの「冷やしておいしい なすの中華風レンジ蒸し」を紹介! #レシピ#広報誌
楽しむ コープデリグループ 2023.7.17 まちがいさがし 第60回 答え合わせ子どもから大人まで年齢を問わず、誰でも楽しみながら脳のトレーニング!「まちがいさがし」第59回の答えを発表します~!違っていた5箇所、すぐに見つけられましたか?チェックしてみてくださいね! #まちがいさがし#クイズ
楽しむ コープデリグループ 2023.7.17 【にこにこレシピ】あとひと品に!長芋とたらこの和え物あとひと品欲しいときにさっと作れる。箸休めにもなるお料理をご紹介します。 お酒のおつまみ、朝食のおかずにもおすすめです。 #レシピ
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.7.10 【特集】「声」に支えられて10周年 コープデリミールキット 簡単に調理でき、おいしいと大人気の「コープデリミールキット」。組合員の皆さんからの声に支えられ、10周年を迎えました。 #コープデリ宅配#ミールキット#広報誌
食べる コープみらい 2023.7. 3 【コープみらい】コープの職員料理にチャレンジ!「黒酢で作った味玉のせ豚丼」コープの職員が料理にチャレンジしたわかりやすい動画レシピ。黒酢薬味だれがさっぱりコクうま!「洗い物もさほど出ないし料理初心、工程も少なく者の方でも作りやすい」と、チャレンジした職員の感想です。ぜひお試しください♪ #レシピ#動画#動画レシピ#広報誌
食べる コープデリグループ 2023.7. 3 【にこにこレシピ】作り置きおかずにもオススメ!牛肉のしぐれ煮ご飯のおかずはもちろん、お弁当のおかずにも入っているとうれしい牛肉のしぐれ煮。 ちょっとしたひと手間を加えることにより、ワンランク上の味わいになります。 作り置きおかずにもなるひと品です! #レシピ#作り置きレシピ
楽しむ コープデリグループ 2023.6.26 まちがいさがし 第60回子どもから大人まで年齢を問わず、誰でも楽しみながら脳のトレーニング!「まちがいさがし」にレッツ・チャレンジ!2つの絵を比べて、5カ所の間違いを探してください。すぐにまちがいを発見できるかな?答えは5月15日(月)に発表します! #まちがいさがし#クイズ
食べる コープデリグループ 2023.6.26 【にこにこレシピ】塩鮭de簡単!カレームニエル塩焼きが一般的な塩鮭を、洋風にアレンジしてみましょう。 お子様の好きなカレー味にするとご飯も喜んで食べてくれますよ。 #レシピ
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6.26 商品なるほどシート「電子レンジの上手な使い方」全国の生協の組合員から寄せられた商品についての声や疑問にお答えする「商品なるほどシート」。冷凍食品が電子レンジでうまく調理できない…。電子レンジの上手な使い方のお話です。 #コープデリ商品検査センター#商品QA#商品なるほどシート