食べる コープデリグループ 2025.2.10 【きらきらステップ】季節を彩る12の離乳食レシピ「2月:ハートおさかなかゆ」赤ちゃんが生まれて初めての季節のイベント。離乳食づくりは、きらきらステップを使ったレシピと共に楽しんでみませんか?※6~11カ月頃対象のレシピです。レシピによって対象月齢は異なります。 #きらきらステップ#バレンタインデー#レシピ#子育て応援#離乳食
食べる コープデリグループ 2025.2.10 【にこにこレシピ】ホタテとサーモンのカルパッチョサラダ仕立てテーブルに並ぶだけで華やかになる、カルパッチョを野菜たっぷりのサラダ仕立てにしてご紹介します。 食卓に並べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくとおいしく召し上がれます。 #サラダ#レシピ
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2.10 【動画で見よう!】テレビCM「未来へつなごう」美ら島応援もずくプロジェクト篇美しい島の自然をずっとずっと。そんな想いで始まった「美ら島応援もずくプロジェクト」のCM動画です。コープデリでは沖縄県伊平屋島特産のもずくを販売し、売り上げの一部を寄付し島の環境保護活動を応援しています。 #4つのプロジェクト#動画#美ら島応援もずくプロジェクト
参加する コープデリにいがた 2025.2.10 【コープデリにいがた】公式Instagram フォローしてね!コープデリにいがたの組合員さんが企画し、参加できるイベントを紹介しています。フォローしてね♪ #Instagram#SNS#組合員活動
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2.10 2025年は「国際協同組合年」です協同組合は世界各国にあり、生協も協同組合のひとつです。2025年、コープデリグループをはじめ、日本の生協は国内の協同組合と連携して、協同組合の価値や役割について検討し、広くアピールしていきます。 #ブランドストーリー#国際協同組合年
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2. 4 【未来へつなごう 4つのプロジェクト】ハッピーミルクプロジェクトコープの牛乳の売り上げの一部をユニセフに寄付し、アフリカ・コートジボワール共和国の子どもたちや母親たちを対象とした栄養不良の改善を応援しています。コープマークの付いた牛乳を選んで、子どもたちの未来へつなごう! #4つのプロジェクト#ハッピーミルクプロジェクト#牛乳・乳製品#飲んで 未来へつなごう
楽しむ コープデリグループ 2025.2. 4 『ヒルナンデス!』で放送されたコープデリ宅配のミールキットを紹介します!日テレ系のお昼の情報バラエティ「ヒルナンデス!」の2月3日(月)の放送で、コープデリ宅配で人気のミールキットが紹介されました!放送された7品を紹介中!皆さんのご利用をお待ちしております。 #コープデリ宅配#テレビで紹介#ミールキット
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2. 3 【おすすめ!コープ商品】CO・OPえびグラタンおいしさの秘密はホワイトソースにあり!風味豊かな生乳をベースにしたホワイトソースに3種のチーズをトッピング!とろ~り、なめらかさが自慢のグラタンが、電子レンジ調理で手軽に食べられます。 #コープ商品#広報誌
食べる コープデリグループ 2025.2. 3 【にこにこレシピ】和風煮込みれんこんハンバーグれんこんの旬は10月~2月、旬のおいしい時期にれんこんハンバーグはいかがですか。 つなぎはお豆腐だけなので、ヘルシーでさっぱり召し上がれます。 #レシピ
食べる 知る・学ぶ コープデリにいがた 2025.2. 3 【コープデリにいがた編集委員会発】雪うさぎの会を知っていますかコープデリにいがたでは、視覚障がいのある組合員さんに、「声の商品案内」をお届けしています。「こーぷふる」等の広報誌の録音は、コープデリにいがたの朗読ボランティア「雪うさぎの会」が担当しています。活動の様子をお聞きしました。 #コープデリにいがた編集委員会発#広報誌#腸活
参加する コープデリグループ 2025.2. 3 【コープのエシカル】コアノンスマイルスクールプロジェクト~アンゴラの学校づくりを支援する~コープはユニセフを支援しています。「CO・OPコアノンロール」シリーズを1パックご購入いただくごとに1円がユニセフを通じてアフリカのアンゴラ共和国に寄付されます。アンゴラの楽しく学べる環境づくりに役立てます。 #エシカル#キャンペーン#コープ商品#応援・支援
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2. 3 【コープデリ商品検査センターからのお知らせ】楽しく健康な食生活のために~ぼくもわたしも手洗いマイスターKid'sになろう!インフルエンザなどが流行する冬。私たちの生活のなかで「手洗い」はとても大切です。農林水産省で行っている「キッズプロジェクト ぼくもわたしも手洗いマイスターにKid'sになろう!」をご紹介します。 #コープデリ商品検査センター#健康#衛生